2025.06.15
猫背は肩こりや腰痛の原因となるだけでなく、長期的な健康リスクも抱えています!
まず、肩こりや腰痛に関してですが、猫背は姿勢の歪みを引き起こし、背骨や関連する筋肉に負担をかけることでこれらの症状を引き起こします!
姿勢が悪くなることで、首や肩の筋肉が長時間にわたって緊張し続け、血流や神経の流れが悪くなります。結果として、筋肉がこわばり、痛みや違和感を感じることになります。
また、猫背は呼吸や消化にも影響を与える可能性があります。正しい姿勢を保つことで胸郭が広がり、気道がスムーズに通るため、呼吸が深くなります。しかし、猫背の場合、胸郭が圧迫されてしまい、呼吸が浅くなったり、呼吸のリズムが乱れることがあります。
これによって酸素供給が不十分になり、全身の代謝が低下し、不調や疲労感が生じることがあります。また、猫背が原因で胃や腸の圧迫が増え、胃腸の働きが悪くなることも考えられます。
さらに猫背は、姿勢の歪みを増すことで、背骨の負担や歪みが進行し、様々な体の不調を引き起こす可能性があります。
気になる方は当院にお越しください!
----------------------------------------------------------------------
手の温もり接骨院
住所:東京都豊島区要町1-16-18 SEPIA K 1階
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.10池袋の肩こり集まれ!...こんにちは!手の温もり接骨院です!肩こりに悩ん...
-
2025.06.08自律神経の乱れが気に...こんにちは!!手の温もり接骨院です!皆さん体調...
-
2025.06.04頭痛にお悩みなら|池...こんにちは!手の温もり接骨院です!眼精疲労など...
-
2025.05.02ゴールデンウイークも...こんにちは!手の温もり接骨院です!ゴールデンウ...
-
2025.04.25交通事故の相談なら|...・レントゲンでは大きな問題がないのに不調が続く...
-
2025.03.21要町でバレーボールを...こんにちは!手の温もり接骨院です!バレーボール...
-
2025.03.14ホワイトデーにプレゼ...こんにちは!手の温もり接骨院 池袋 要町店です!...
VIEW MORE